夏が始まる前、当センターでは、ある小さな目標を達成することができました
(目標の達成は、実は今回で2回目です)
「なんでもいいから、これで好きな事をしてきてね」
スタッフのみんなは、所長の福田からポチ袋をいただきました。
(これも2回目です…!嬉しい)
前回の“ご褒美”と違うのは、「好きなものを食べてきてね」ではなく
「好きな事をしてきてね」ということです。
好きな事・・・?!何しようかな・・・
「日帰り旅行でもしようか」
「アレが欲しかったんだよな」
「気になるアーティストのライブに行ってみようかな」
今回の記事は、そんなスタッフの日常を描いたものです。
いつもの記事とは少し異なりますが、よかったらご覧ください。
パーフェクトな桃を求めて
淀屋橋心理療法センター所長 福田俊一
アウトドア・園芸・釣り・DIY・プログラミング・・・
多趣味で、常に動いているが、ぼーっとするのも好き
「昨日もここに泊まって作業してたんだ〜^ – ^」
プログラミングに熱中しすぎてよく職場で寝泊まりしている
いつも楽しそう
まずはおこづかいをくれた張本人「所長」が
みんなと同じように自分自身に「ごほうび」ということで
好きなことをしました。
当センター所長・福田俊一の好きな食べものといえば・・・「桃」です
「阪急三番街 “キムラ”のパフェ ・・・?(実は去年のご褒美もここ)」
「“けやき“のお寿司・・・?」
うーん、どうしよう・・・
ご褒美のお小遣いの使い道を何にしよう?と色々と考えた末
「今回は桃のお取り寄せをしよう!」
ということになりました
🔹🔹福田所長が「桃」に目覚めたきっかけ🔹🔹
それは「阪急三番街キムラ」の桃パフェです。
たまたま奥様とお買い物中、キムラの前を通り掛かった時に、フラッと立ち寄って食べた桃パフェ。
その美味しさに、所長は雷に打たれたような衝撃が走りました。
「どうして僕は、桃の素晴らしさをずっと忘れていたのだろう・・・!」
所長と「桃」の運命の再会でした
それからというもの、趣味であるキャンプの道中、
岡山県勝央町サービスエリアで桃を買ってみたり、倉敷まで桃を買いに出かけたり
全国各地の桃を調べてお取り寄せしてみたり・・・
夏が来ると、所長は日々パーフェクトな桃を追い求め続けます
そして、手に入れた桃は毎回スタッフTさんが綺麗に切ってくれるので 仕事の合間に食べます(※スタッフもいただきます(o^^o))
🔹🔹おいしい桃、お取り寄せ🔹🔹
今回、所長がお取り寄せをしたのは、【なのはなファミリー】さんの桃です
たまたま寄ったサービスエリアで買った桃がとても美味しく
後で知ったのですが、摂食障害の支援活動をしている
なのはなファミリーさんというところの桃だそう
それで今回、こちらにお取り寄せをお願いしたのです✿
届けられた桃は、本物の桃の香りがする、とてもみずみずしくて甘い、美味しい桃でした!
所長にいただいたお小遣いの使い道
淀屋橋心理療法センタースタッフ 池尾 【精神保健福祉士】
花や緑を育てるのが上手
いつも優しく、そよ風のようにふんわり笑っている
しかしご飯を注文する時は必ず
メニューの中で一番ボリュームのある肉料理を選びます!
✿以下は、当センタースタッフ池尾さん本人が書いた文章です✿
さて、私はいただいたお小遣いをどう使おうか悩みました。
おいしい料理を食べに行こうか、前から欲しかった物を買おうか、今まで行ったことのないところへ足を伸ばしてみようか等々・・・
しかし「いや、ここはいい機会だし、自分の苦手克服のために使ってみよう!」
と思い立ちました
何の苦手克服か?と言いますと、実は、私は以前から車の運転に苦手意識があって、いざ運転するとなると緊張で汗だくになってしまいます
例えば幹線道路を速いスピードで走ることが怖かったり、車線変更がうまくできなかったり、車庫入れが下手だったりするのです
今回のお小遣いは、ご褒美的なことに使うほうが良いかもしれないけれど
思い立ったが吉日です
私は『ペーパードライバー講習』の予約を取る電話をしました
そして、いよいよペーパードライバー講習当日
怖い先生だったらどうしようと不安でしたが、
担当してくださった先生はとても優しい先生で一安心
助手席に乗った先生に適宜アドバイスをいただきながら、がんばって取り組みました
やっぱりハンドルを握ると緊張してしまい、汗がたくさん出ましたが、何とか無事に講習を終えることができました
講習を終えてしばらくしてから、自分で車を運転して、今まで行ったことのない場所へ行ってみることにしました
ここはどこでしょう?
知っている方も多いかもしれませんね
能勢にある『野間の大けやき』です
国の天然記念物にも指定されていて、樹齢は1000年と言われています
近くで見ると、その大きさ・存在感に圧倒されました
そして大けやきの上を見ると、アオバズクのつがいが静かに止まっていたのです。
(望遠鏡で覗いた時の写真です)
大けやきを見るのも初めてでしたが、野生のアオバズクを見るのも初めてで、お小遣いをいただいて講習を受けたからこそ、見られた光景かもしれないなぁと思い、うれしさと達成感を感じつつ、帰路に就きました
また引き続き運転練習に励み、行ったことのない場所へ挑戦してみようと思います
以上、私、スタッフ池尾のレポートでした
次回は
淀屋橋心理療法センター ほのぼの日記
ごほうびの使い道は何にする?
【その2 戸塚&原田編】
をお送りします
お楽しみに!